遅々着々

イメージ 1

一輪車がアツい。

今のところ、前に進むだけなら脚力(ちゅうか太もも)が許す限りは延々と進めるようになった。
多少のカーブやアップダウン、ちょっとしたダートもいつのまにか通過できるようになってた。

最近はバックを練習していてこれがなかなか難しくてシブい。
今日は初めて8の字もやってみたが、これは大きーくやるならなんとか。

どちらにせよ、まだまだ。
なんせ俺がやりたいのはただの一輪車じゃなくて、
マウンテン・ユニサイクルですから。

バイクはそもそもバランスで操る乗り物ではあるが、
これが一輪車となると、
2輪が1輪に減った上にハンドルが無いぶん、明らかにムズい。
言い換えれば、ゴマカシが効かない世界である。
人間の身体の限界に関心がある俺にとって、一輪車はドンピシャな乗り物であるのは間違いない。

ところで…
ゴマカシが効かないと書いたばかりだが、
これが意外とゴマカシが効くのである。

身体が歪んだ状態ではうまく操れないだろうから、
一輪車に乗ってるうちに自然に歪みが解消されるだろう。

当初はそう思っていたが、
なんと身体は歪んだまま、技術は進歩していくのである。
身体が右に傾いてるとしたら、
右に傾いたままでバランスを取って、なんとなく乗れてしまう。
これはちょっとした発見だ。

そういえばこの前のブログで動画を紹介した、
マウンテン・ユニサイクルの第一人者であるクリス・ホルムという人にも
得意な脚と苦手な脚というのがあるそうで、
あれほどのバランス感覚の持ち主でもやはり左右差というのはあるものらしい。

そうかと思えば、近頃バイクに乗っていて、
苦手な左ターンがちょこっと柔らかくなっているような印象もある。
これは何らかの感覚が改善されてるっぽい。

やっぱりイイね、一輪車。(標語)



いや気持ちはわかるんだが…。