2016-01-01から1年間の記事一覧

繊細?何それ

こっちは暑いぐらいだが。 いちおう年末である。 去年のサンクスギビングデーは、ターキーを焼いたのがまだ記憶に新しい。 あれちょっと生々しかったからな。 で、今年のサンクスギビングは、知り合いのお宅にお呼ばれしたので自分でターキーを焼かなくて済…

今日もどこかで壊れてる

クルマに乗ってて空気圧警告灯が点くなーと思ってたら、クギですよ奥さん。 このクルマでパンク2回目。 最近フロリダも急に気温が下がったからそのせいで空気圧が落ちただけだとタカをくくっていたら見事にスローパンクであった。 ついでに言うとなぜか昨日…

間違えまみれのテニスラケット選び

こっちに来てからすっかりニュー趣味として定着した、テニス。 せっかく環境が変わったのだから何か新しいことを始めようとは思っていた。 実はあえて異国で合気道とか色々考えていたのだが、結局のところこのテニスが今の俺には最も向いているようだ。 日本…

この際ヒョウ柄を着せたい

本当にいつもパーティをしているようにしか見えない英語クラスの面々。 今回はサンクスギビングデー前ということもあり、シニアセンターのキッチンを勝手にデコってすらいる。 何かにつけて盛り上がろうとするこのノリ。おそろしい人々である。 ちなみに手前…

今年のミスフロリダは名前がすごい

ちょっと縁あって、LGBT(性的マイノリティ)のパレードに参加することになってね。 ちなみに俺にそういう性質はない。 こんな感じのパレードだ。 虹色カラーがLGBTのシンボルであるらしい。 思ったよりも大規模なパレードで、参加者も観客もやたら多い。 15…

白ヤギ vs 黒ヤギ

だいぶ秋も深まって涼しくなってきたフロリダ州ではあるが。 写真だといつもと一緒だな。 いや雲が秋っぽいんだよ。きっとそうだ。 まあまあとにかく、ようやく過ごしやすい気候になってくれて私は嬉しい。 そういえば先日はハロウィンなんて催しもあったな…

コモエスタとコモエスタスは微妙に違う等々

英語のついでにスペイン語も学習している俺だが、別にまだ日常会話ができるというほどではない。 英語力の乏しいスパニッシュ系の人と話す時、スペイン語を取り混ぜたチャンポンな会話ができてちょっと役に立っているかなという程度だ。 ほかの外国語と同様…

マシューおじとチキンとジョージアの雪

10月初めのフロリダは、ハリケーンの話題で持ち切りであった。 今回のはマシューという名前で、マシューと言われても俺には赤毛のアンに出てくる寡黙なおじさんしか思い浮かばないのだが、このマシューは狂暴なんだそうだ。 4という数字はハリケーンの強さ…

あんまり食い物に興味はないのだ

世の中には、グルメな人や、食べることが生き甲斐だという人がたくさんいることは知っているが、残念ながら俺はそうでもない。 外食は好きじゃないし、珍しい食べ物のために旅行をしようと思ったこともまったくない。 ただ自分が好きな限られた食べ物を、買…

マズいモノと食えないモノには線引きが必要だ

最近新しくできたアジアンスーパーに行ってきたので、何か面白いモノがあれば撮ってこようと思ったんだが。 変に出来がいいのか、あんまり楽しめる物体はなかったな。 アメリカにいてもどら焼きが買える。 しかも北海道小豆100%! 地方のスーパーにありがち…

クマじゃない

アメリカ人がよくやるジェスチャーで、ずっと気になっていたのがあってね。 こういうやつ。 何か喋りつつ、両手の2本指をクイクイッとやる。 どこかで見たことがないだろうか。 使われる状況からして、意味はなんとなくわかる。 今喋っている内容が大事なこ…

安全な場所なんてないよな

俺が以前働いていた北海道は美瑛町のライスセンターが、美瑛川の氾濫で水浸しになったようだ。 ヨッシー提供の写真によるとこんな感じ。 こりゃひどいな。ここ駐車場なのに泳げるぞ。 川の堤のそばに最も水がたまっている。 左の川からあれよあれよいう間に…

インド人が舞いアリのように刺す

ツイッターでも書いたんだが、パイナップルは逆さに置いとくと甘さが均等になるらしい。 しかしなんだか妖怪百目小僧みたいでグロい。 よく考えたら葉っぱは別に取ってからひっくり返してもいいんじゃないかと思う。 フロリダの数少ないいいところは、メロン…

使用者以外意味のない話に気をつけろ

ウチには一応、ダイソンがあるのだが。 DC47というちょっと前のモデルで、日本のダイソンサイトにはDC46と48しかないからたぶんアメリカ専用モデル。 とはいえ中身は大体同じだろう。 この手のダイソンのノズルには、大別してタービンヘッドとモーターヘッド…

堕落の底から電気ショック

数か月前、愛用していたスマホが不慮の事故死(某シニアセンターで落としたら画面が割れた)を遂げて以来、控え選手だった7インチのタブレットでデジタル中毒ライフを送っているわけだが。 タブレットってわりと重いんだよな。 7インチでもそれなりに重量…

三桿法でGO

アメリカでは日本より一足先にポケモンGOってのがリリースされていて、日米のニュースによると社会現象なみの大人気だそうだが、そりゃちょっと大袈裟に言ってるだけじゃないのか? そう思っていたところ、昨日公園にテニスしに行ったら、池のまわりのジョギ…

きてます

保険の関係で1年ぶりの眼科検診に行ってきた。 ほう、もうあれから1年たつのか。早いもんだな。 そのわりに大して英語が上達していないことに、去年と同じチャイニーズ系眼科医との会話で気づいてしまった。 そんなことはさておき、眼科医との雑談の合間に…

とにかく偉そうに腰に手をやる

最近読んでいる本がこれ。 この前はるばるマイアミまで錦織選手との試合を見に行った、ジョコビッチの本だ。 この人ジョコビッチ。 今世界で一番テニスが強い。 で、この本が何なのかを超手短に言うと、 「小麦やめたら調子よくなる人もいるから試しに2週間…

KAWASE

androidスマホ・タブレット向けのゲーム、『KAWASE』を作ったのでここに発表しておく。 為替とは何の関係もなく、ただ球をかわして白線まで上がっていくというだけの、あまりにもシンプルなゲームだ。 キャラはスカイフィッシュ、社畜、赤血球の3種類から選…

一生で何トン食べるつもりか

またしても英語クラスの食事持ち寄りパーティがあってね。 なんだかこのクラス、こんなことばっかりやってるような気がする。 右にあるのは、エンパナーダというスパニッシュ版惣菜パンみたいなもの。 大きな餃子っぽい形のパンの中に肉気のモノが入っている…

コットンち

日本は今ごろゴールデンウィークなのだろうが、アメリカにそんな連休はない。 意外とまとまった休みがない国、アメリカ。 この週末は、知り合い夫婦が旅行に行くというので泊まり込みで犬の世話を頼まれていた。 去年もやったことがあるので勝手はわかる。 …

オキアミへゆく 後編

続きだ。 マイアミオープンの準決勝を観戦した翌日は、一気にキーウエストまで行く。 https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m12!1m3!1d1100783.3863901692!2d-81.81989024023846!3d25.00691055625903!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!5e0!3…

マイアミへゆく 前編

ナチュラルボーン出不精な俺だが、たまには遠出でもしようということで。 マイアミに向かっているところだ。 珍しくメットを被っている黒づくめのライダー軍団とは何の関係もありません。 背中のPって何。 延々走って夕方頃にはマイアミに着き、最初に目指す…

彼女は裏切らない

わりと近所に、ウェンディーズというハンバーガー屋ができていた。 ウェンディーズか…。 子どもの頃、小学校の高学年か中学生ぐらいの時かな。 神戸の中心街にあるハーバーランドというところにウェンディーズがあってね。 外食をメッタにしなかった少年時代…

似たようなことをやるような

いつもクルマで高速を走っていて、某所で視界の隅に尾翼らしきものが見えるのがちょっと気になっていた。 で、地図で調べて行ってみたら、 こんなものが置いてあったよ。 人間との比較。なかなかデカい。 これはB-52という、今はもう退役した爆撃機らしい。 …

いつにもましてホンダの回し者ではありません。

先日マラソン(5キロだが)してきたデイトナスピードウェイに、再びやって来たぜ。 今回観に来たのはこれ。 モトクロスっぽいコースが見えるけど、これはスーパークロスと言うらしい。 モトクロスとスーパークロスの違いは、野外の広大な自然地形でやるのが…

対シニア英会話力の理論と実践

シニアセンター通いが続いている。 週に3回の英語、2回のスペイン語、ついでにPCクラスのボランティアコーチもやっているので、平日はほとんどシニアセンターでシニアに囲まれるという異例の事態だ。 このままでは俺までシニアになってしまう! ところで、…

ソリスト vs テンション低いほうが飛ぶ

こっちに来てから、テニスが趣味になってね。 とはいえ、大部分は一人で黙々とやるソロテニス(今命名)が専門だ。 テニスそのものが上手くなりたいとはあまり思っていない。 人と対戦するのも面白いだろうけど、今のところ、自分の身体で遊ぶという作業のほ…

バンクオブデイトナ

フロリダには、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイという、ちょっと有名なモータースポーツサーキットがあってね。 しかしこの日はどういうわけか、そのサーキットでハーフマラソン大会が開かれたのだ。 そしてどういうわけか、俺も出るハメにな…

ブログってのは嫌いではない。インド人と同じぐらい。

なんだか俺の知らないうちに、ヤフーブログの仕様が変わっていたようだな。 去年の11月あたりからコメントの書き込みにヤフーIDが必須になり(これは以前からかもしれないが)、 さらにはコメント欄そのものがIDを入力しないと閲覧できなくなっているらし…